成田

太鼓祭

太鼓祭とは

「太鼓祭」とは

成田太鼓祭は日本最大の太鼓祭りです。
4月2週目(例外有り)の土日に県内外や海外から30以上の太鼓チームが集まり、迫力ある太鼓演奏が繰り広げられます。

チームはプロの太鼓チームから、高校生、沖縄エイサー、スチールドラム(ドラム缶を凹ませて作られる太鼓)、サンバまで幅広くチームが集まり、2日間を通して楽しめる祭りです。

祭りの最後には太鼓パレードが開催され、チームの出演者だけでなく、お客さんも混じって賑やかに踊り、祭りはフィナーレを迎えます。

また成田と言えば「うなぎ」が有名で、会場近くには多くのうなぎ屋さんがあり食も楽しめる祭りです。


基本データ

開催日2016年4月9日(土)~10日(日)
開催場所成田山新勝寺大本堂、参道
来場者数20万人以上
公式サイト公式サイト

写真

オープニング「平和の祈り」を全員で演奏
オープニング。全チームが集まり、チーム紹介の後、全員で「平和の祈り」が演奏される。
参道ステージの演奏
会場内にあちらこちらに設けられた参道ステージでの演奏。
総門ステージ
最も人気のある参道ステージ「総門ステージ」
ソニックス東京
ソニックス東京。スチールドラムの軽快なリズムにお客さんも一緒に踊る。
参道ステージ高校生チームの演奏
高校生チーム。大人顔負けの演奏力。力一杯太鼓を叩く若者の姿に胸が熱くなります。
森田ひろゆき&ZI-PANG
1日目の夜に新勝寺大本堂で行われる和太鼓チーム「森田ひろゆき&ZI-PANG」の演奏。
日本屈指のトッププレイヤー達の演奏は芸術です。
太鼓パレード
2日目はパレードで締めくくり。盛り上がります。
石川県白山市の浅野太鼓の展示
太鼓の展示。石川県産です。
般若の太鼓
恐い太鼓もありました。
ロウソクの灯り
1日目の夜、参道にロウソクの灯り。
元気あげる
力強い太鼓の音に元気をもらえる太鼓祭。最高でした。

動画

開会式「平和の祈り」演奏。30チーム700人以上の太鼓演奏は圧巻です。
(この動画は千葉 chibaoldman143がYouTubeにアップした動画を掲載させて頂きました。)
参道ステージの「銚子はね太鼓保存会」。2人で太鼓を担ぐはね太鼓。相手を倒して叩きまくる「ねかせ打ち」が見所です。
参道ステージの「ソニックス東京」。スチールドラム(ドラム缶を凹ませた太鼓)を使った演奏。いろいろなチームの演奏が楽しめる。

360度写真

THETAで撮影した祭りの写真です。画面上をドラッグすると360度好きな場所が見れます。


2015.4.18 成田太鼓祭。 沖縄エイサーチームの踊りに参加してきた。 - Spherical Image - RICOH THETA
沖縄エイサーチームのカチャーシーに参加してきました。
2015.4.18 成田太鼓祭。 東京ソニックス。すごい人の数。 - Spherical Image - RICOH THETA
ソニックス東京。ものすごい人の数。
2015.4.18 成田太鼓祭。 初日夜のステージ。優秀チームの演奏が聞ける。 - Spherical Image - RICOH THETA
夜のステージ。選ばれたチームの演奏が聞ける。

360度動画

THETAで撮影した360度動画をYouTubeにアップしました。※スマホで見る場合、YouTubeアプリで開いてください。


武蔵越生高校。迫力の担ぎ太鼓と、笛や鐘を使った音色豊かな演奏。
※標準画質は画質が悪いので右下の歯車のボタンから画質を上げて見てください。

開催スケジュール(2015年)

18日(土)

※時間は目安です。当日の流れにより前後する場合があります。
新勝寺大本堂前 参道ステージ 参道
10時~11時 千願華太鼓(オープニング)
全チームが一堂に会し自己紹介演奏。全員での「平和の祈り」の演奏。
11時30分~17時 各チームが8ヶ所のステージで演奏
※チームの出演場所、スケジュールはプログラムで確認できます。
17時~19時 成田山千年夜舞台
優秀チームによる演奏

19日(日)

新勝寺大本堂前 参道ステージ 参道
10時~11時 千願華太鼓(オープニング)
全チームが一堂に会し自己紹介演奏。全員での「平和の祈り」の演奏。
11時30分~15時30分 各チームが8ヶ所のステージで演奏
※チームの出演場所、スケジュールはプログラムで確認できます。
15時30分~17時 太鼓パレード

上手な回り方

オープニング

まずは両日とも10時から新勝寺大本堂前で開催されるオープニングを見に行こう。
オープニングでは全チームの自己紹介演奏と「平和位の祈り」の演奏が約1時間で行われる。
広場に全演奏者と、その太鼓が集まった景色は圧巻です。
「平和の祈り」では全チームの太鼓の音が響き渡る。体中に振動が伝わる迫力ある演奏です。

各チームの自己紹介演奏の時は、その後の参道ステージで見たいチームをピックアップしておくと良いでしょう。

このオープニングは2日間を通して1番混むので30分程前に到着して見やすい場所を確保するのが良いでしょう。
正面のベストポジションから見る為には1~2時間も前に行く必要があります。

参道ステージ

オープニングが終わると参道にある8つのステージ(2015年)で行われる各チームの演奏を見よう。
各チームの出演場所、演奏スケジュールはパンフレット・チラシで確認できる。
どのステージも人が300人以上集まる。前で見たい場合は場所取りが必要です。
家族連れ、子供、お年寄り、そして熱心なカメラマンが前で座って観覧、その後ろに立って見る人がいるイメージ。
それぞれのステージ間の距離は100m~200m離れている程度なのでお目当てのチームの演奏を見ながら、合間に寄り道して他のチームの演奏を見ることもできる。

初日夜のステージ「成田山千年夜舞台」

初日の17時~19時まで新勝寺大本堂前で開催される。
選抜された優秀チームの演奏が見れる。

近くで見たい場合は有料席がある。金額は1名3,500円で祭りで使える1,000円クーポンも付いてくる(2015年)
ただ、この時間になると少し肌寒く、帰る人も出てくるので立見でもあまり混まず、立見でも充分見れました(2015年)

参加して楽しむ

一般の人が参加できるのは「参道ステージ」の一部のチームです。
チームによって演奏の後半にお客さんを招き、前で一緒に踊ったり太鼓を叩いたりできます。
例えば、沖縄エイサーのチームでは一緒にカチャーシーを踊り、太鼓も叩かせてもらう事ができました。
スチールドラムのチームでは前に出て踊る人や、客席でも手を叩いて各々が自由に踊っていました。
昔ながらの和太鼓チームでは参加はできないと思われますが、手拍子と拍手で演奏者との一体感を楽しみます。

また、祭り会場には太鼓の試し打ちができる場所がいくつかあり、子供が中心でしたが大人も楽しむ事ができます。

行き方

東京から

  • 東京駅JR線または京成線(約1時間10分~1時間30分)成田駅徒歩(約10~15分)成田山新勝寺大本堂、参道

各空港から飛行機で

  • 各空港飛行機成田駅JRまたは京成線(約15分)成田駅徒歩(約10~15分)成田山新勝寺大本堂、参道

周辺ホテル

太鼓祭りを見た後のホテルは成田または成田から近い千葉駅周辺がおすすめです。
太鼓祭りは初日は夜まで、2日目も夕方まで開催されるので開催地の成田山新勝寺周辺か、成田から30分で行ける千葉駅周辺がおすすめです。


地図でホテルを探す


地図の見方

祭りアイコン 太鼓祭の開催場所です。
祭りアイコン ホテルの場所を表すアイコン。クリックすると詳細を表示します。
祭りアイコン 周辺ホテルを更新するボタン。地図を自由に移動やズームイン・アウトして周辺ホテルを探せます。

周辺観光情報

  • 成田名物うなぎ

    成田名物うなぎ

    祭りの合間にぜひ食べたいのが「うなぎ」です。
    成田は利根川、印旛沼が近く天然うなぎが穫れる為、うなぎが有名です。

    祭り会場になっている参道の両脇にはお店が多く、そこら中からうなぎ屋の良い香りがしてきます。
    人気の店はお昼時間には非常に混みますが整理券を配る等して待ち時間を減らせる工夫がされています。

    値段はうな重が2,000円以上で、特上だと3,000円を超えるお店もあります。

    天然のうなぎの"素材の味"を味わう為かタレが少ない印象です。
    うなぎ=タレの味が好きな人の好みには合わないと思います。
    (ここは正直に伝えておきたいと思います。)